Furoshiki Mignon

ヒルズマルシェに出店しました

【ヒルズマルシェ】

風呂敷の魅力、広がりますように

 

 

本日、ヒルズマルシェに出店しました。晴れ渡る空の下、風もありましたがたくさんの方々と風呂敷の魅力についてお話しできたこと、本当に嬉しく思います。ご来場いただいた皆さま、そして興味を持ってくださったすべての方に、心からの感謝をお伝えします。

 

 

風呂敷の可能性に驚きの声続出!

今回のマルシェでは、「こんなに簡単にバッグになるんですね!」と驚かれるお客様が多くいらっしゃいました。風呂敷を広げ、サッと結ぶだけで、おしゃれなバッグに早変わり。環境意識の高い方々が多いこともあり、「エコバッグよりもコンパクトで便利!」というお声も。日常使いだけでなく、旅行やプレゼント包装としての使い方をお伝えすると、さらに興味を持っていただけました。

 

 

ふろしき選びにワクワク

実際に手に取っていただくと、柄や素材の違いを楽しみながら、「どれにしよう?」と迷われるお客様がたくさん。風呂敷は、デザインひとつで雰囲気が変わり、使う人の個性が表れるもの。お気に入りの一枚を見つけた瞬間のお客様の笑顔が、とても印象的でした。

 

杉の木のお弁当箱

曲げわっぱのお弁当箱を販売しております。やさしい木の香りと、美しい木目が魅力です。仕切りや留めゴムもついています。新生活の買い替えや卒業・入学祝いとしてもおすすめです。近々オンラインショップにも掲載しますね。

 

 

 

 

 

 

来週も出店します

そして、来週もヒルズマルシェに出店します。本日ご都合が合わなかった方や、もう一度じっくり選びたい方、ぜひお立ち寄りください。

新しい風呂敷の使い方や、さらに便利なアイデアをお伝えできるよう、準備を整えてお待ちしております。

風呂敷が生み出す「包む」楽しさを、もっとたくさんの方に届けられますように。来週も、皆さまとお会いできるのを楽しみにしています!

 

野外の出店では、お弁当包みやエコバッグになるリネンやコットン素材のふろしきを販売しています。

屋内の出店では、シルクストールや草木染めの麻ガーゼふろしきを中心に販売しています。

 

 

 

 

明日はKITTE地下広場に出店いたします。

東京駅直結の場所です。

 

薄くて暖かいシルクストールや、優しい風合いの草木染の麻ガーゼふろしき(ストール)を販売いたします。

春に向けて、鮮やかでウキウキするカラーを選んでみませんか?

 

 

【2月出店情報】

 

2/9 KITTE前地下広場マルシェ(東京駅KITTE
11:00-17:00
最寄り:東京駅
 
2/15 ヒルズマルシェ (六本木)
10:00-14:00
東京都港区赤坂1丁目12−32
Ark Hills
最寄り:六本木一丁目駅
 
2/16KITTE前地下広場マルシェ (東京駅KITTE)
11:00-17:00
最寄り:東京駅
 
2/18-19 大手町の森マルシェ(大手町)
11:30-19:30
東京都千代田区大手町1丁目5番5号
大手町タワーB2F
最寄り:大手町駅
 
2/23 OLD NEW MARKET (三越前)
東京都中央区日本橋室町2丁目2-1コレド室町「仲通り」
12:00-17:00 雨天中止
最寄り:三越前駅

 

by Furoshiki Mignon

コメントは受け付けていません。