彩の国マルシェに出店しました
JR南与野駅「彩の国マルシェ」出店レポート
2025年3月22日(土)・23日(日)にJR南与野駅前で開催された「彩の国マルシェ ~Sakura Harmony Style~」に出店しました。
イベント概要
「彩の国マルシェ」は、JR東日本が主催する地域活性化イベントで、地元の特産品やハンドメイド作品、グルメが集まる賑やかなマルシェです。今回は南与野駅前の高架下(第1会場)と「Kaya-Machi かやまち広場」(第2会場)の2つのエリアで開催されました。
桜のシーズンにぴったりなイベントで、多くのお客様が訪れていました。特に家族連れや地元の方々が多く、ふろしきに興味を持ってくれる方がたくさんいました。飲食ブースやハンドメイド雑貨のブースも充実しており、マルシェ全体がとても華やか。音楽ライブも行われていて、春らしい和やかな雰囲気の中での出店となりました。
「ふろしきガール」としての活動に興味を持ってくれた方が多く、ふろしき講座の話をすると、「ぜひ参加したい!」という声もありました。
南与野でも講座ができるように励んでいきます。
イベント出店をしていると、ふろしきに興味を持つ人が増えていると実感しています。お弁当包みはもちろんですが、「ボックスティッシュのカバーにしたい」と言っていただいたり、「ペットボトルカバーにしたい」と言ってくださることがあり、ふろしきの活用法を知っていただいていることがうれしかったです。
今後もマルシェやイベントに参加して、ふろしきの魅力を広めていきたいです。
次回は30日日曜日、ヒルズマルシェです。
by Furoshiki Mignon